エコリフォームで手間いらずの庭に!
施工事例はエクステリア工房 春日井オフィスのこちらをご覧ください===>平野内様邸![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
手間いらずの庭
まるっきり草木の生えない様にするとなると手っ取り早くコンクリートで被ってしまうと言う発想にも成りがちですが、都会のコンクリートジャングルに囲まれたビルの屋上に住むような味気のないものです。 陽の当たらない通路や庭への出入りに便利な(犬走りイヌバシリ)通路をコンクリートにするのは良いと考えますが、それ以外の部分は土の部分は土のままで残し、菜園スペースや花壇としてきちんと区割りをしての管理であれば楽ですし見た目にも楽しいものです。 現代においては雨を浸透させるコンクリート製品やカラーアスファルトやレンガ材等も多数ありますし、自然の芝と殆ど見分けがつかない人工芝や、草が出てきにくくさせる為の表土を固める土など様々な製品が開発されています。砂利を敷くにも防草シートで養生をした上に被せた方が雑草取りの手間が省けます。 そうした素材で区割りをして庭そのものを活動的なスペースに改良することによりバリアフリーにも対応した庭園にもなります。 ゴム素材の平板などを使っても安全なスペースを確保出来ますし、お孫さんと気兼ねなく遊べるスペースにもなり得ます。 車椅子で敷地を一周する事を可能にすることも出来ます。 年代に応じた発想で敷地の有効利用をお客様と共に真剣に考え取り組んでいます。 ご相談下さい。エコリフォームの庭
全てを新しくするのではなく、今ある物を利用して新しく造り変える、それがエコリフォームです、手間のかかる物や大きな樹木は撤去して、古い植木鉢やプランターを利用して花壇を作ったり、 雑草の生えにくい素材でスペースを分けて、段差の無い庭にする事で小さな孫やペットと楽しく過ごせる庭へと変身させる事が出来ます。バリアフリーの庭
バリアフリーは今や家を建てる時には当たり前になっています、また玄関前のスロープや手摺も特別では無くなっています、しかし庭はどうでしょう、通路には玉砂利を敷きオブジェや石を置き、木を植え花壇を作り、家の中から眺めるには良い庭でも杖をついて歩くことは難しく孫やペットと遊ぶ事は出来ません、手間をかけて眺める庭では無く太陽の下で孫やペットと楽しめる、それでいてコンクートを敷き詰めたような味気ない庭では無くお洒落な演出のある庭を提案します。出来れば敷地を一周して楽しめる環境がベストだと思います、バリアフリーと言うと如何にも老人暮らしに感じますが、お洒落な演出の外構も提案できます。
孫と遊べる庭
手間いらずの庭は、おままごと、プール遊び、キャンプ、バーベキューも出来たり、安全な遊具も置けたり取り付けられたり、子供を安心して遊ばす事が出来ます。バリアフリーは子どもにも安全です。
手間いらずの庭を造る為のアイテムを少し紹介します。 | |||
アイテム その1 | 人工芝 | 競技場仕様の本格人工芝を家庭でも気軽に | |
![]() 施工前 施工後 |
![]() |
サッカー場やテニスコートなど競技場で使われている屋外用の人工芝を家庭用にダウンサイジングしました。 屋外用のため、耐久性もあり、10年程度は美観を保つことが出来ます。 |
|
お孫さんやペットの遊び場としても最適です。 | |||
|
|||
アイテム その2 | 透水性平板 | 水たまりができにくい舗装材 | |
![]() |
透水性舗装材は水を浸透する機能がありますので、水たまりができにくく、庭を汚すことがありません。今まで水浸しになっていた、アプローチやカースペースなどに最適です。 | ||
![]() 子どものプールや水遊びも泥だらけの心配なし! |
![]() ペットの水浴びも泥だらけの心配なし! |
![]() 洗車も足元が濡れにくく水たまりも出来にくい! |
![]() 豊富なカラーと質感で、お好みのデザインが可能! |
|
|||
アイテム その3 | 固まる土 | お庭の草取りををなんとかしたい。固まる土で雑草対策 | |
![]() ざらざらした砂粒が密集した感じで固まります。右側の写真は、固まったあとの断面です。 |
水をかけると固まる土の舗装材。 砂利のように散らばらず、掃除がしやすいのが特徴です。 雑草対策にぴったり 土のように見えますが、表面はしっかり固まっていて、雑草が生えません。 |
||
![]() 砂利に比べて掃除がしやすい。 表面が固まっていますので、ほうきでサッときれいにできます。 |
![]() 狭い場所にも施工できます! 家の脇の細い通路の雑草防止にもおすすめです。 |
![]() 自然土なので、安全、自然に還ります。 花崗岩が風化して出来た自然土で、優れた強度を持つ石英が主成分です。不要になったときは、砕けば土に還ります。 |
![]() 水を通し、保水するので、夏場の地温上昇をおさえます。 地面に適度な透水・保湿性があると、夏場の地温上昇をおさえてくれます。土と同じで水を通すので植物の根元近くまで被っても大丈夫! |
|
|||
アイテム その4 | ホーミイバリアアフリー | 噛み合せ構造によりブロックの段差をなくした画期的な舗装材 | |
![]() |
|||
![]() |
1.特許を取得したブロック側面の嵌合形状により、施工後のブロック同士のズレを抑制します。 2.透水タイプは、ブロック内の空隙率を調整し、透水性に優れた舗装材です。 3.表面の細かな溝は、目地と同ピッチで設計されており、車椅子での走行もスムーズ。スリップ防止の効果もあります。 |
||
|
|||
アイテム その5 | 敷材 | 切り落とし大谷石シリーズ | |
![]() |
大谷石は緑色凝灰岩ですので、ゼオライト効果があり、敷地内の空気を浄化するだけではなく湿気を呼ばず清潔な通路舗装材になります。また柔らかな石素材ですので温かみのあるフロアーになります。 解体した古い大谷石でも、当社オリジナル特殊洗浄を施すことにより通路の敷石として無駄なく蘇えさせる事が出来ます。 |
||
|
|||
アイテム その6 | 雨水タンク | 花壇の散水・打ち水・愛車の洗車など地球の恵みを無駄なく活用 | |
![]() |
|||
|
|||
アイテム その7 | スリーブテクション | 芝生や花壇・畑の見切りに材に最適です。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
植栽や菜園スペースに区切りをつけ使うことにより、管理がし易く、見た目にも綺麗に、整備もしやすくなります。 | |||
|
|||
アイテム その8 | シャワープレイス | 広い水受けは使いやすさ抜群。飽きのこないスクエアタイプ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペット同居スタイル(犬と暮らす)に便利なガーデンパンです。温水対応にも出来ますし、お孫さんの水遊びスペースとしての広さも充分です。 | パン内側は滑りにくいレンガ模様 ヘアキャッチャー付きの排水目皿が付属しています 大型のパンは、お子様の砂遊びや海水浴の後等にも重宝します。 ドライヤー等に便利な屋外コンセントが付属しています |
||
|
|||
アイテム その9 | ファイバーレジン | 高い透水性を誇り、庭スペースの美観にまた駐車にも使用出来る新舗装材 | |
![]() |
|||
![]() |
そとまわりドットJP
愛知県春日井市大手町1丁目23番地
TEL (0568)93-6358
FAX (0568)93-6354
愛知県春日井市大手町1丁目23番地
TEL (0568)93-6358
FAX (0568)93-6354