|
|
何故、エクステリア職能者協会なの?
エクステリア職能者協会とは?
家を新築される等でこれから外講工事を計画なされるお客様と
実際に現場を作り上げる職人さんとを
最も近いポジションで結び付けたいと言う思いから生まれました
現場を完成させるには様々な技能を持った技術者達が必要になります
土木・左官・ブロック・石工・タイル工・アルミ加工・塗装・造園・木工・電気・等々です
当協会はこの様々な職人達と設計工房とが、お客様の現場を直接工事し完成させたい
そんな思いで集まった、すこぶる腕の良いメンバーで組織する
組合運営方式の協会なのです
最近は4社5社と相見積りを取られるお客様が多いと聞きますが?
お客様が、いったい誰に頼めば良いのか?
いったい何処から買えば良いのか?
迷われる原因の一つに、昨今のガーデニングブームの到来と同時に増え出した、
いわゆる窓口と呼ばざるをえないマージン請け会社が多く出現したことにあると思います
惑わされる第一の要因に
エクステリアの設計・施工を掲げた看板を街中に多く目にされる事にあると思います
ハウスメーカー・住宅工務店・DIYホームセンター・
建材店・リフーム会社・土建会社・造園土木 etc etc
建築に関わる業者の営業品目の中に必ずと言ってよいほど
「各種エクステリア」が掲げられています
お気づきの様に、自社で直接手をかけずとも順繰りに
下に降ろして行ける仕事でもあると言う事です
* 家を建てたからそのハウスメーカーに頼んだほうが手っ取り早い!!と考えるのも無理の無いことです
* 商品、材料を安く販売しているからそこに頼めば工事も安いのだろう!!と思うのも無理の無いことです
* 家を直したり建てたりするのだから、外構工事も同様に出来る!!と考えるのも無理の無いことです
* 土建工事を行なう工事屋だから!!樹木も扱う造園屋だから!!外構工事もと考えるのも無理の無いことです |
先にも申しました様にお客様にひとつだけ頭に入れてておいて欲しい事があります
設計も含め、仕事の全てを下に流す(丸投げと呼びます)事が出来る業種なのだと言う事を
最近の大手ホームセンターには必ず
エクステリアセンター エクステリアコーナーが存在します
かつては物置とか、カーポートのユニット商品を超特価で展示し、
店内へお客様を呼び込む為の外部に展示出来る目玉商品として扱われていましたが
施工まで手が回らない、施工技術が無い、
と言うハンディもありました本来ホームセンターとは、
消費者が買い求めて自分で手作りをするというアメリカ式日曜大工店意味合いがあり
レンガ・ブロック・セメント類が置かれるようになりました
しかし昨今ではあたかもホームセンターが
施工まで一括して受ける様な形態が取られていますが
決してホームセンターの社員が応じている訳ではなく
提携先の別会社の担当営業が打ち合わせや見積り提出に来る方式なのです
仕入先も別であり
決してホームセンターに陳列している商品で施工している訳ではありません
そこには多くのハウスメーカーが自社を窓口にして工事を請けるのと同様に
お客様が知らずに負担している経費上乗せマージンが発生します
更に惑わされやすいと感じる事のもう一つに
コンピュータで簡単に書き上げられる図面の作成にもあると思います
パートの女の子でも
組み込まれているソフトを使うと
いとも簡単にプロが書き上げるようなカラー図面を完成させることが出来ます
地震や大型台風の経験も無く
鉄筋の配筋方や構造を知らない素人でも
簡単に設計図面を書き上げてしまえるのです
そうした仕事の流れだけを掴み
エクステリア専門業として独立開業するケースが多いのだと聞いております
35年エクステリア業界に身を置き
お客様が何処に頼んだら良いのか迷われる要因のごく一部を披露しました
外構も決して安価な買い物ではなく
家と同様に一生付き合う建造物と言っても過言ではありません
要は設計屋と技術職人が
お客様のエクステリアの施工を
どのポジションで行なえるかで施工価格や仕上がりに違いが出てくるのだと思います
とても勇気のいることですが、当協会は
建設業界の常識とされる非常識と断固戦います
何故、手書き図面にこだわるのか?
当協会の設計図面は原則手書きで作成されます
コンピューター(CAD)任せにしない理由は
製図台に向かい平面図案のプランニング過程において
そのお客様の好みに見合いそうな構想が浮かび上がり
様々な経験から来るアイディアが湧き上がってくるケースが多いからなのです
現場を見させて頂いた際のお客様説明から要望を思い描き
家族構成や趣味、好み等に思いを廻らせながら
更には機能性と安全も考え
肝心の建物にフィットする外構エクステリアを意識して考案してまいります
お客様の希望を的確に把握し
ご期待以上の提案を
無駄を排除した節制御予算を前提に描き出して行く
そんなプランニングの過程では
じっくりと取り組む時間がどうしても必要不可欠なのです
いつも言われるんですよ
「とてもあたたかい図面ですね」って
そして「とても分りやすい」とも
現場の隅々を把握したうえでの現場管理にもなりますので
工事中のトラブルや変更も殆ど無く
スムーズな流れで工事が進み完成となります
そして街にまたひとつ
オリジナリティー溢れるハイセンスな外構エクステリアが誕生するのです
何故、大手に組み入らずに協会を組織してまで営業活動を行なうのか?
いま社会が抱える問題「弱者いじめ」が私たちの業界にもおきています
丸投げ→下請け→孫請け→手間請け と
下に降りるほど押し付け予算は厳しいものになります
大手だけが得をするとしか言いようの無い規制緩和政策の綻びの中で
下請け、孫請けに属さなければならない職人は更に苦しんでいます
結果、お客様が満足し安心出来る現場が仕上がらない事にも繋がってしまうのです
末端に位置する私達技能者が立ち上がり
格差が広がる業界の本来あるべき姿へチャレンジし
お客様への奉仕に徹底したいと考えます
職人さんは技術があるのに何故仕事を直接請けることが出来ないの?
職人さんは技術があっても営業が不得意
デザインが不得意など・・・・いろいろあります
一番のネックは現場に入ると時間が取れずお客様との打ち合わせや
営業活動が出来ないこと
更には口下手な人達が比較的多いと言うことです
そういう私も口が上手い訳でもなくむしろ口下手です
申し遅れました、
エクステリア工房(春日井オフィス)の代表を務めます
佐々木友司と申します
エクステリアの設計・施工を行なうに必要な資格
一級エクステリアプランナー・建築コンクリートブロック工事士
ブロック塀診断士・一級土木施工管理技士
造園土木施工管理技士・産業廃棄物中間処理等々
この道35年のキャリアと共に多くの資格を取得しております
その経験に基づいたお話しか出来ません
つまりエクステリアの話しか出来ないわけですが
仕事に対する頑固さは職人さんにも負けないところがあります
しいて言うならば
サービス精神とお客様の立場に立った考え方をするところが違いであり
夢いっぱいの新空間を提供するエクステリアの営業向きなのかも知れません
また、安全で安心で最良な外構を作り上げたいと言う熱意と知識は
技術を持った職人さんにも負けません
エクステリア職能者協会は技術後継者の育成も視野に考えています!
現在技能を持った職人さんの世界にも高齢化の波が押し寄せています
しっかりした腕を持った職人も少なくなってきています
きつい・きたない・きけん・と言われる3Kの代名詞の様な仕事でもあり
曰く若い人の成り手が少ない事に危惧を感じます
なぜなら
職人と言う職種が無くなれば肝心な現場も出来上がらないのですから・・
職人さんからの一言
職能者協会施工リーダー
棟方さん |
|
エクステリア工房さんも数多いライバルの中から仕事を受注して来るのは大変だろうと思います、我々職人の誰だって鉄筋も入れないでブロックを積んだり、満足に掘り方もしない基礎を作ったりするのは嫌なんです。単価が無いからと言われれば仕方なく妥協する人間もいるとは思うけど少なくとも職能者協会に加盟する職人の誰一人としてそんな手抜きを行なう人間はいないし、皆、腕が確かな連中ばかりなのはこの私が保証します。お客さんに接する態度も性格も、すこぶる良い連中の集まりなんですよ。我々に後味の悪い仕事をさせない為に[あくまでもお客さんからの直接受注仕事にこだわる]と言う工房さんの元請に徹するという考え方には、私たちも大いに賛成ですし、我々も応援しています。 |
住宅メーカーの営業さんや工務担当者からの紹介も多いんです!
やっぱり自分の担当するお客さんに対する「情」が働くそうなんですが
自分の会社が絡むととてつもなく高い物をお客様に買わせてしまう様な気持になる事と
肝心の住宅にかける予算も減ってしまう事になるのだそうです
安心して直接紹介できる業者と信頼してもらっています
他のエクステリア会社と何処が違うの?
社長の熱意が違います、
現場を作り上げる職人さんの腕と人柄が違います
お客様には
「エクステリア工房の人達ってバカが付くくらい正直ね」って言われるんですよ
あなたは まだ 何回も打ち合わせを繰り返し、相見積りを取って迷われますか?
他社と同額に近い工事総額だとしたならば
使用する製品のグレードや工事の中身に大きな違いがあるはずです
完成する現場で比較して貰うしかない!!
エクステリア工房はそう考えます
出来上がる現場は35年の経験を持つプランナーの知識と
高度な技術を持った職人さんの手作りなのですから
あなたは まだ 工事費を溝に捨てますか?
私たちは常にお客様の身近な存在であり続けたいと思います
お客様の立場に立った目線で物事を考えたいと思っています
エクステリア工房は常にお客様の味方であり続けたいと思います
無料設計見積りのお申し込みは今すぐ
電話==>0568―93―6358
FAX==>0568−93−6354
|
3件目に見積りをしてもらった業者さんでした。
家を建築する契約をした住宅メーカーの見積り、近くのDIYホームセンターさんの見積り、どれもピンとくる設計ではなくて、化粧したブロックの上にガサガサしたというか、そんな感じのフェンス、ただ、囲うだけ?って言う感じでした。住宅にも掛かり増しが出ていたものですから、安かった方のDIYで決めようと思っていましたが、「何事も三回」のつもりで設計してみて貰いました。
頂いた図面プランは、妻が希望する「可愛らしく」のイメージにピッタリ来るもので、考えていた以上のデザインで夢も膨らみました。
あとは予算の問題だけでした、色々図面を修正してくれて、私達が用意出来る予算にピッタリ当てはめてくれたのには感謝・感激でした。
描いた希望以上の提案をしてくれ、子供達の環境まで考えてくれました。 大満足です!!
|
穂泉様ご夫妻
大変な満足と
喜びの声を頂きました
多くの人に見てもらって
良いとの許可も頂きました
*穂泉様、ありがとうございました* |
|
|
|